ダイエットしたいけど、運動は嫌い。きつい運動しないで楽に痩せたい!
痩せたいと思っている人は誰でもそう思うはずです。
けれど、「続けられない!」「このダイエット方法は痩せない!」なんて言っていませんか?
私は言いました!いや、よく言っています!
体重・体型が気になるから、ダイエットする!、と言っておきながらダイエットが続かない。
きつい運動が嫌いだからストレッチなどを試してみても、体勢が理解できなくて挫折。
できるならゴロゴロしたまま痩せたらいいのに、なんてグータラな事を考えていました。
そんな時、素晴らしい方法を見つけてしまったのです。
それは、「寝返りで痩せる」という方法。
「え?何馬鹿な事言ってるんだ!」って声が聞こえてきそうですね。
いえいえ、私は本気ですよ。
本当に寝返りをしているだけで腰回りがスッキリしてきましたから!
そこで今回は、どうして寝返りで痩せることができるのかをご紹介しましょう。
スポンサーリンク
目次
寝返りで体幹を鍛えられるって知ってた?
寝返りって眠っている時に無意識に行いますが、実は意外と筋肉を使っているんです。
何十キロもの体を転がすのだから力を使いますよね。
特にフッカフカの柔らかい布団の上で寝返りするのは結構大変なんですよ。
この時、腰回り、腹筋、背筋を主に使っていて、インナーマッスルも鍛えられるから体幹が整うのです。
赤ちゃんは生まれたころは寝返りをしないですよね。
でも、少し成長をすると起きている時でも体をゴロゴロさせているはずです。
これは筋肉が育ってきたから出来るようになっているんですね。
何度も寝返りをして筋肉を鍛えて、体幹を鍛えることで2本足で立つことに繋がっていくのです。
寝返りって無意識にやっているせいでトレーニングって感じはしないですよね。
でも、意識的に筋肉を使って寝返りをすることで腰回りを引き締める効果に期待が出来るんですよ。
寝返りエクササイズをやってみよう!
では、実際に寝返りで痩せる為の方法を紹介しましょう。
といっても、文字で説明するより動画を見た方が早いし分かりやすいです。
試しにやってみると、どれだけ簡単なのか、実感してもらえる動作になっていますよ。
寝返りエクササイズをする時間帯は?
じゃあ早速やってみよう!と意気込んでいませんか?
今までも張り切りすぎて、続かずに挫折してきていませんか?
ダイエットは無理なく、ゆる~く続けられる事が何より一番です。
「寝返りエクササイズ、楽そうでいいじゃん」と思っているのも、「ゆるく続けられそうだな」と思っているからですよね?
けれど、続けるためには習慣化することが大切です。
思いついた時に行うのでは、すぐに忘れてしまいますよ。
そこで、「時間帯を決めて毎日必ず実行する」「絶対3週間続ける」という決意が必要です。
人は毎日、3週間くらい同じこと繰り返すと習慣化されると言われています。
まずは3週間は必ず続けましょう!
で、寝返りエクササイズをするオススメな時間帯は、ずばり!布団の上にいる朝起きた後か、夜眠る前です。
寝起きに行うと体のスイッチもオンになるので、目覚めもスッキリ、しっかり起きる事が出来ますよ。
寝る前に少し体を動かすことでリラックス効果も得られて気持ちよく眠れるようになります。
激しく動かすと逆に心身が覚醒してしまうので注意してくださいね。
寝返りエクササイズの注意点
簡単にできる寝返りエクササイズを紹介しましたが、気をつけておかなくてはいけない点が2つあります。
1つめは「背中から腰にかけての筋肉と、腹筋を意識する」という事。
手足の力を使わず、腰回りの筋肉だけで寝返りをすることを意識しましょう。
また、ゆっくり寝返りをする事で腰や体幹の筋肉を鍛える事が出来るので、焦ってやる必要はありません。
2つ目は「身体に痛みがある時などに無理にしない、という事です。
腰などを痛めないために、本当に大事な事なので、注意して下さいね。
スポンサーリンク
まとめ
今回は寝返りで痩せる方法について紹介しました。
眠っている時に無意識に行っている寝返りも、意識的に行う事でエクササイズになってしまうんです。
ポイントは手足の力を使わず、腰回りの筋肉だけでゆっくり寝返りをすること。
しっかり継続できるように時間帯を決めて、3週間は毎日続ける決意をすることです。
成果が出て来たらお友達に教えてあげてください。
きっと驚きと共に喜んでもらえるはずですよ!